魚好き必見!話題の「未利用魚」の魅力と簡単でおいしい食べ方
「未利用魚」という言葉を聞いたことはありますか? 未利用魚は資源の有効活用や環境保護の視点から注目されている、話題の食材です。
魚好きな我が家では、未利用魚を定期的に購入していますが、新鮮な魚や珍しい魚に出合えるのもいいところ!
今回は、未利用魚の魅力や健康効果、購入できる場所、簡単でおいしい食べ方についてご紹介します。人の健康と環境保護にも役立つ食材・未利用魚を、ぜひ利用してみませんか?
〇この記事を書いた人…薬膳と郷土料理の研究家:松橋かなこ
↑ 無料メールマガジン(週1~2回配信)をご希望の方はこちらからご登録をお願いします。
未利用魚とは?持続可能な漁業を支えるために
未利用魚はその名前の通り「未だ利用されていない魚」ということ。市場で一般的に流通していない魚や、形や大きさの規格外とされる魚を指しています。
漁獲された魚のなかには、消費者のニーズに合わないために廃棄されるものも少なくありません。
未利用魚は、このような廃棄されるはずだった魚たちを有効活用したもので、「持続可能な漁業を支えるための食材」として少し前から話題を集めています。
魚好き必見!私が感じる未利用魚の魅力
未利用魚には、資源の有効活用や環境保護以外にも、さまざまなメリットや魅力があります。
魚好きな私が感じる魅力は、冒頭にも書いたとおり「新鮮な魚や珍しい魚に出合えること」。そして、「漁師さんと交流ができること」。
我が家では、通販のサービスを使って未利用魚を購入することが多いです。漁師さんからのメッセージや「おすすめの食べ方」などが書かれた紙が同封されていることもあります。
普段お魚を食べる機会はあっても、誰がどのように漁獲したのものかわからないケースがほとんどではないでしょうか。
未利用魚を食べることで「漁師さんと交流できる」というのは、個人的には大きな魅力と感じています。
↓通販サービスで未利用魚を注文すると、こんな感じの段ボールに入った状態で魚が届きます。今回はどんなお魚が入っているのかな?箱を開けるのは、毎回とても楽しみです。
未利用魚の栄養価とその健康効果
未利用魚は、一般的に流通している魚と同様に、未利用魚も上質なタンパク質、必須脂肪酸、ビタミン、ミネラルを多く含んでいます。
私が定期的に購入している未利用魚は、刺身でも食べられる鮮度で届きます。
新鮮な魚の油に含まれる「オメガ3脂肪酸(EPA・DHA)」は、血管維持や抗炎症作用、脳機能の向上などの健康効果が知られています(オメガ3脂肪酸は体内で合成できないため、食事から摂取することが大切です)。
未利用魚はどこで買える?スーパーor通販?
未利用魚は「ポケットマルシェ」「食べチョク」などの通販サービスで購入することができます。新鮮な魚が、漁師さんから産地直送で届きます。
多くのサービスでは魚の量(「1キロ」「2キロ」等)を選ぶことができるので、少人数のご家庭でも安心!「さばきやすい魚がいい」「珍しい魚を希望」など、漁師さんにリクエストできるケースもあります。
通販で注文すると送料がかかるのがネックですが、「まとめて購入する」などの工夫すれば、送料の負担感を減らすことができます(通販サービスによっては「送料割引デー」などもあります^^)。
また、最近では未利用魚を取り扱うスーパーや魚屋なども登場し始めています。「未利用魚」と書かれていない場合もありますが、よく話を聞いてみると「未利用魚だった」ということも多いです。
現状では浸透しているとは言い難い未利用魚ですが、これからどんどん広がっていきそうな予感を抱いています。
簡単!未利用魚を使ったエコ料理&おいしい食べ方
つい先日購入した未利用魚は、こんな感じでした。大きな魚はメアジとクロサギ、マルソウダ、小さな魚はマメアジとウルメイワシです。小さな箱に5種類の魚がぎっしり!!
どの魚も鮮度が抜群で、漁師さんからのメッセージでは「刺身でも食べられますよ~」とのこと。
さっそく、イワシを三枚におろして「酢締め」に。酢で締めて30分~1時間ほど待てばできあがり。イワシはこれから旬を迎える魚で、新鮮なものは格別の味わい!
漁師さんの「おすすめ」を参考にしながら、メアジは塩焼き、クロサギは煮付けにしてみました。
マメアジは丸ごと揚げて南蛮漬け、マルソウダは醤油とみりんで煮詰めて「カツオフレーク」のような保存食に。おいしい魚を3日ほどたっぷりと堪能できました。
人と地球の健康のために。未利用魚をぜひ活用してみては
「未利用魚」と聞くと、どんな魚が含まれているんだろう?おいしいのかな?と疑問に思う方もいるかもしれません。
未利用魚というのは「未だ利用されていない」というだけのこと。鮮度が良いのでパパっと調理するだけで十分おいしいなど、魅力はたくさんあります。
また、未利用魚を食べることは、人の健康に役立つだけでなく、資源の無駄を省いて環境負荷の軽減にもつながります。
魚が好きという人はもちろんですが、キッチンから「人と地球にやさしい暮らしを始めたい」という人は、話題の食材「未利用魚」をぜひ活用してみてはいかがでしょうか。
●養生ふうどでは「食事で心と身体を整えたい」「人にも地球にもやさしく暮らしたい」という人に向けて、「5日間メール講座(無料)」と「養生ごはん便り(メルマガ)」を配信しています(画像をクリックすると登録フォームにつながります)。
養生ふうどでは、「養生ごはん教室(対面・オンライン)」や「我が家のごはん史づくり」、「取材・プロモーション支援」などの活動を行っていま