11/22「五感で作る薬膳味噌玉」特別講座@大垣・中日文化センターさん|開催レポ
2024年11月22日(金)は、大垣・中日文化センターさん(岐阜県)での初めての講座でした。
食や健康に関心の高い女性ばかりで、とても和やかな時間!ここでは当日の様子を簡単にレポートしますね。
●この記事を書いた人……薬膳と郷土料理の研究家 松橋かなこ
●最新のレッスン・イベントは、養生ごはん便り(メルマガ)からご案内しています。
無料メールマガジン(週1~2回配信)をご希望の方はこちらからご登録をお願いします。
干し野菜と薬膳食材が詰まった「薬膳味噌玉」づくり
11月22日当日は、愛知県の自宅から片道2時間弱かけて会場へ。
テーマは「五感でつくる薬膳味噌玉づくり」(今回は「特別講座」として企画いただきました)。
参加された方々は食や健康への意識が高く、朗らかな雰囲気の女性ばかり。
「以前からブログやSNSなどを見ていて、いつか会いたいと思っていました!」というお声もあり感謝感激でした^^
「名医は自分の中にいる」
今回もそうでしたが、レッスンでは冒頭に参加動機を簡単にお尋ねすることが多いです。
たとえば今回の場合は・・・
「冷えやすい体質を改善したいと思って」
「味噌玉は簡単で続けやすそうだから」
「自分自身と家族の健康を守るため」
などいろんなお声がありました。
お話を伺っていて、よく感じるのは「名医は自分の中にいる」ということ。
「冷えやすい」「疲れやすい」などパッと見ただけでは気づかない、本人しかわからないような不調も多くあります。
私たちは忙しい生活に追われていると、心身の声を聴くことを後回しにしがち……。
しかし、ほんの少し立ち止まって、自分の心身と向き合うことで、健康を保つヒントが見えてくることも多いです。
同じような話になりますが、「自在名医」という格言を聞いたことはありますか?
これは、解決の糸口を外部に求めるのではなくて、まずは「自身の心と身体の声を聴くこと」が大切という意味です。
当たり前に聞こえるかもしれませんが、とても大切なことだと感じています。
(↑参加された方が作った薬膳味噌玉)
今回のレッスンでは・・・
それそれが自分の心身と向き合いながら、味噌玉を作る様子がとても印象的でした(味噌玉の具材には、お好みの素材を選んでいただきました^^)
日々の積み重ねで、健やかな心身へ。
心身の健康を心地よく保てるような場を、これからも作っていきたいと思います。
ご参加のみなさま、ありがとうございました!
▼「食事を見直したい」「食事で心身を整えたい」という女性に向けて、期間限定で【薬膳×おばあちゃんの知恵=養生ごはん】の無料動画講座をお届け中です。ぜひご活用ください。
(詳細は、上の画像をクリックしてご覧ください。数十秒で登録いただけます)