7月10日・11日オンライン特別企画「半年のふりかえりと“わたし”を整えるワークショップ(1day単発WS)」
気がつけばもう6月。2025年も、あっという間に“折り返し地点”を迎えました。
ここまでの日々をふりかえってみると、さまざまな変化や気づきがあったのではないでしょうか。
そんな今だからこそ、いったん立ち止まって、“今の自分”と向き合う時間を持つことは、これからの日々を心地よく過ごすために大切です。
そこで、2025年後半を「もっと健やかに自分らしく過ごしたい」という方に向けて、7月10日(木)・11日(金)にオンラインワークショップ(1day単発WS)を開催します。
忙しい毎日から少し離れて、“これから”を見つめる時間をご一緒しませんか?関心をお持ちの方は、お気軽にご参加くださいね。

↑「食事で心身を整えたい」という女性に向けて、7日間の養生ごはん動画講座を無料プレゼント中!ご希望の方はこちらから
こんな人におすすめ
- 日々があわただしく過ぎてしまっていると感じる
- 自分のことを見つめる時間が普段なかなか取れていない
- 2025年前半をふりかえり、気持ちを整えるきっかけが欲しい
- 2025年後半、健やかに・自分らしく過ごしたいと思っている

ワークショップ概要|半年間のふりかえり&“これから”を考える90分
このワークショップでは、2025年前半を丁寧にふりかえって、2025年後半をどんなふうに過ごしていきたいのかを見つけていきます。
・この半年、どんな日々を過ごしてきたか?
・いま、自分自身はどう感じている?
・2025年後半を健やかに自分らしく過ごすには?
実際に手を動かしながら、ご自身の“いま”と“これから”に向き合います。
開催概要&お申込み方法
<日時> 2025年7月 ①10日(木)13:30~15:00 、②11日(金)10:00~11:30 ※どちらも同じ内容です
*オンライン開催(お顔が見える状態でのご参加をお願いします)
*終了時刻は若干前後する可能性があります。お時間に余裕をもってご参加ください。
<テーマ> 半年のふりかえりと“わたし”を整えるワークショップ
<参加費> 3,000円(「カード決済」または「銀行振込」をご選択いただけます)
<定員> 各回5名様
キャンセルポリシー
当日参加できなかった場合は、後日「アーカイブ(録画)」をお送りいたします。お時間のあるときにゆっくりご覧ください(申し込み後のキャンセルは受付していませんので、予めご了承ください)。

ワークショップに参加すると
- 忙しい日常から立ち止まり、“いま”と“これから”を見つめることができる
- 今の自分にとって「必要なこと/不要なこと」を整理できる
- 「うまくいったこと/つまずいたこと」の傾向に気づける
- 2025年後半に大切にしたい軸やテーマが見えてくる
- 自分の想いを言葉にすることで、行動に移しやすくなる
どんな人が伝えるの?

〇 養生ふうど / 主宰 松橋かなこ
薬膳とおばあちゃんの知恵で心身を整えて、心のヨリドコロをつくりたいーー。そんな想いで、2014年から「養生ふうど」として食の活動をスタート。
2024 年からは念願のオンライン長期講座「養生ごはんプログラム」を開講し、「食事で心身を整えて自分らしく生きていきたい」という女性をサポート。旅と犬が大好きな、国際薬膳師で一児の母。
お申込みはこちらから
参加ご希望の方は、下記のボタンをクリックして、申し込みフォームにご入力ください。受付が完了しましたら、こちらからご連絡いたします。
キャンセルポリシー
当日参加できなかった場合は、後日「アーカイブ(録画)」をお送りいたします。お時間のあるときにゆっくりご覧ください(申し込み後のキャンセルは受付していませんので、予めご了承ください)。
2025年を「健やかで自分らしい一年にしたい」という方へ

忙しい毎日を過ごしていると、時間があっという間に過ぎてしまいますよね。
元旦に立てたはずの目標も、気づくと忘れていて、毎年同じことを繰り返している......。
そんなふうに、ぐるぐると同じ場所を回っているような気持ちになること、以前は私もよくありました。
だからこそ、「一度立ち止まる時間」がどれほど大切か、身をもって感じてきました。
今回のワークショップは、そんな想いから企画したものです。
2025年前半をふりかえりながら、後半をどんなふうに過ごしたいかーー。
今の自分と向き合って、一つひとつ言葉にすることで、見えてくるものがきっとあります。
2025年を「もっと健やかに」「もっと自分らしく」過ごしたい方へ。ピンと来た方は、どうぞお気軽にご参加くださいね。
●養生ふうどでは「食事で心と身体を整えたい」という人に向けて、「メール&動画講座(無料/体質チェックシートなど特典付き)」と「養生ごはん便り(メルマガ)」を配信しています(画像をクリックすると登録フォームにつながります)。