薬膳×おばあちゃんの知恵=養生ごはん。そんな養生ごはんを「体系的に学んでみたい」という方へ。
遠方にお住まいの方も学べるように、オンラインの養成コース講座(体験編・基本編・プロ養成編)をご用意しています。
「食事で心身を整えたい」「プチ不調を改善したい」という方はもちろん、「薬膳やおばあちゃんの知恵をしっかり学んでみたい」「将来的に食の活動を始めてみたい」という方はぜひご参加ください。
養生ごはんと暦暮らし教室(入門編)

養生ごはんがどんなものなのか体験してみたい。「入門編」はコロナ以前に人気だった「養生ごはんと暦暮らし教室」をオンライン教材にしたもので、お好きな時にお好きな場所から、手ごろな価格で学んでいただけます(オンライン教材の視聴のみで、ワークなどはありません)。
1年を5つの季節(春・梅雨・夏・秋・冬)にわけて、それぞれの養生ごはんの考え方とレシピをご紹介しています。
過去のレッスンの人気レシピを15品以上収録!どれも簡単に作れるものばかりなので、普段の食生活にすぐに取り入れていただけます。
養生ごはんプログラム(基本編)

薬膳やおばあちゃんの食の知恵を、体系的にしっかりと学び、心身を整えて自分らしく生きていきたいーー。こうしたご要望に応えるべく、2024年8月から「養生ごはんプログラム(6カ月コース)」がスタートしました。
オンライン教材(テキスト・動画)に加えて、グループ講座&コンサル、個別セッション、各種ワークシートなどを通して、実践的な知識とスキルを習得できます。
養生ごはんプログラム(応用編/プロ養成編)

養生ごはんなど「心身にやさしい食事」を一緒に伝えていきたいという方へ。初めての食の活動は、何をどんなふうに始めればいいのか分からないことがいっぱいだと思います。
そこで、養生ごはんを10年以上お伝えしてきた経験から、おひとりお一人に合った、食の活動のスタートをご支援させていただきます(「基本編」を修了した方が対象で、受講期間は6カ月間です)。
▼ 食事で心身を整えたいという方へ。期間限定で「養生ごはん無料動画講座」をプレゼントしています(体質チェックシートなど3大特典付き)。
1カ月でご登録100名以上!「食事を見直したい」という方は、下の画像をクリックしてぜひお受け取りくださいね。
