忙しくても続けられる!国際薬膳師11年目の私が、今日から実践できる養生ごはんのコツをお伝えします。
①養生ごはん無料動画講座(全4話)…心身を整える、養生ごはんの基本を伝授
②おばあちゃんの食の知恵レシピ集/PDF小冊子 …食養生を手軽に!心身を癒すレシピ集
③自分のタイプを知る!寒・熱チェックシート …自分に合う食べ方がわかる簡単チェック
薬膳×おばあちゃんの食の知恵=養生ごはん。
無料動画講座では、国際薬膳師11年目の私が、食事を見直すことで心身を整えて自分らしく生きる方法についてお伝えしています。
ー動画講座の内容ー
【第1話】食事で心と身体が整う理由
【第2話】薬膳とおばあちゃんの食の知恵を一緒に学ぶ理由
【第3話】「料理が苦手」&忙しくても大丈夫
【第4話】食事を見直して「自分らしく輝く」方法
早稲田大学理工学部建築学科を卒業後、企業・NPOでまちづくりの仕事に従事。
自身の体調不良・激ヤセがきっかけで、薬膳や食養生を学び始める。
2014年、【風土×food(食べもの)=ふうど】をテーマとして「養生ふうど」を立ち上げる。
「養生ごはん教室」では1000人以上の女性に食事の大切さを伝授。
ヨガや助産院とのコラボレッスンやカフェのメニュー監修などさまざまなプロジェクトにに携わる。
プチ不調を改善して「自分らしく生きたい」という女性に向けて、シンプルで取り入れやすい「食のセルケア」を伝授。国際薬膳師で一児の母。
プライバシーポリシー/特定商取引法に基づく表記