はじめまして
薬膳と郷土料理で心身を整えて、心のヨリドコロをつくりたい
その地域ならではの手づくりの料理を食べると、ホッとして何だか元気になるーー。
そんな経験はありませんか。 私が養生ふうどの活動をスタートした原点には、自身のこんな体験があります。(続きを読む)
↑ 無料メールマガジン(週1~2回配信)をご希望の方はこちらからご登録をお願いします。
養生ごはん教室(対面/単発レッスン)
「食事で心と身体を整えたい」「ホッとする味が恋しい」という方へ。料理が苦手な人や忙しい人も大丈夫。養生ごはん教室で、食のセルフケアを始めませんか。
養生ごはんコース講座(オンライン)
「養生ごはんをもっと深く学びたい」「伝えていきたい」という方へ。オンライン完結型なので、遠方の方やお忙しい方も気軽にご参加いただけます。
我が家のごはん史づくり
「我が家の定番料理」に想い出やメッセージを添えて、次の世代にも伝えていきませんか? 自分や家族だけでなく、誰かのお守りにもなる「ごはん史」を一緒に作りましょう。
お知らせ
- 「食事を見直したい」「プチ不調から解放されたい」という方へ。「無料動画講座」をプレゼント中 ⇒ 詳細をみる
- 入門編・1年コース「養生ごはんと暦暮らし教室(オンライン)」食事で心身を整えたい方へ ⇒ 詳細をみる
- 100人のごはん史プロジェクト、いよいよスタート!⇒詳細をみる
●養生ふうどでは「食事で心と身体を整えたい」「人にも地球にもやさしく暮らしたい」という人に向けて、「メール&動画講座(無料/体質チェックシートなど特典付き)」と「養生ごはん便り(メルマガ)」を配信しています(画像をクリックすると登録フォームにつながります)。
最近のブログ記事
- 11/6&11/13「養生味噌玉づくりと冷え予防」@古民家|養生ごはんと手しごと教室のご案内「薬膳」「発酵」「おばあちゃんの知恵」を学んでみたい。そんなお声にお応えすべく、古民家で開催している「養生ごはんと手しごと教室」。 2024年11月のテーマは「養生味噌玉づくりと冷え予防」。いよいよ今年最後のレッスンです […]
- なす好き必見!なすの薬膳的効能と「へびなす(ひもなす)」の食べ方・レシピなすがおいしい季節ですね。なすと一口に言っても、いろいろな種類があります。 今回は、なすの薬膳的効能とともに、少し珍しい「へびなす(ひもなす)」のおいしい食べ方・レシピをご紹介します。 これからの時期にぴったりの料理なの […]
- つるむらさきの効能と簡単薬膳レシピ|納豆やキムチ、オクラとの相性抜群!最近よく見かけるようになった夏野菜・つるむらさき。栄養価が高く、青菜が少なくなる夏場に嬉しい食材です。 一方で「つるむらさきの食べ方がよくわからない」という声もよく聞きます。 そこで、今回の記事ではつるむらさきの効能と、 […]
- いちじくの簡単薬膳レシピ|不老不死の果物には女性に嬉しい栄養・効能も8月後半に入り、いちじくをよく見かけるようになりました。いちじくは夏から秋に旬を迎える果物で、薬膳では古くから重宝されてきた食材です。 甘くて柔らかな果実は、おいしいだけでなく、体に嬉しい効能がたくさんあります。 今回の […]
- 100人のごはん史 vol.2|アジの南蛮漬けとキャロットラぺ昨年からスタートした新企画「100人のごはん史(*)」。今回は2人目のごはん史をご紹介します。 *ごはん史とは……その家庭ならではの「ごはんの歴史」のこと。「100人のごはん史って何?」という方は、こちらのページをご覧く […]
養生ふうど
薬膳と郷土料理で心身を整えて、心のヨリドコロをつくりたいーー。そんな想いから、食のレッスン、企業・行政向けのプロモーション支援、我が家の思い出レシピノートづくりを行っています。