入賞歴

2022

・アローブレシピコンテスト「わたしのオリーブキッチン」(主催:おおぶ文化交流の社allobu・大府市)/大府市議会議長賞 <オリーブとあおさのりの米粉塩蒸しパン>

2018

 ・「白老(はくろう)に合う一口おつまみコンテスト」(主催:澤田酒造様)/優秀賞 <じんわり。焼き長芋の煮干し南蛮酢のっけ>

2016

  ・FOODEX JAPAN2016/国際食品・飲料展「ママの愛 グランプリ」/金賞  <橙色のトッピングジャム(レシピ提供商品)>

2015

  ・公園・夢プラン(主催:公園財団様)/最優秀賞 <edible garden(食べられる公園)日本版ツアー>

2014 

 ・和食の料理コンテスト(主催:東海学園大学様)/共生(ともいき)賞 <富山と祖母を思い出す滋味弁当> 

 ・BURITAの水でつくる世界の料理レシピコンテスト(主催:BURITA㈱様)/BURITA特別賞 <ヨーグルトスープ ブルガリア風>

2013

 ・「我が家の自慢のヘルシーレシピ」コンテスト(主催:女子栄養大学様)/健康になったで賞 <ぶりあらとトマトたっぷりカレー>

 ・若布を使ったアイデアレシピ(日本わかめ協会様)/企業公認レシピ <ワカメと海老のプリプリ蒸し餃子>

 ・もずくを使ったレシピコンテスト(主催:イトサン株式会社様)/入賞 <もずくと玉ねぎの黒酢ドレッシング>

2012

 ・NHKきょうの料理クッキングコンテスト2012「スピードお弁当部門」(主催:㈱NHKエデュケーショナル様)/ファイナリスト <塩サバと野菜たっぷり弁当>

 ・健康になる住まいと住まい方コンテスト2012(H24地域新成長産業創出基盤形成事業)/㈱セブングロース賞(金賞)・新興窯業㈱賞(銀賞) <地域コミュニティを育む『干し野菜』プロジェクト>

 ・第2回 地域社会のためのお寺の活用アイデアコンペティション(主催:日蓮宗様)/入賞 <「車座(くるまざ)空間」から始まる「つながり」プロジェクト>

メディア掲載実績

 2019

​ ・「特集・なごやエコ最前線」食ゼミの紹介&インタビュー記事 掲載 →go!

2017

 ・書籍「はじめのオーガニックガイドブック」レシピライターとしてレシピ掲載(著者:IN YOU編集部) 

 ・「地方フリーランス生活」インタビュー記事(女性フリーランスコミュニティ「Rhythmoon(リズムーン)」)

 ・中部経済新聞(8月2日、4面)「薬膳料理を身近に提供」

 ・書籍「Life is わたしを歩く50色のメッセージ」にて活動掲載(100人100旅プロジェクト著)

2016

 ・薬膳市場データブック2016「薬膳研究家70人」(発行:㈱美容経済新聞社様)

 ・中部経済新聞(4月6日、4面)、「薬膳生かしメニュー開発」

2015

 ・エコネットワークス様ホームページ「ナレッジ棚」、ふうどの活動紹介 

2013

 ・雑誌NHKきょうの料理「クッキングコンテスト2012グランプリレシピ」掲載(NHK出版/2013年2月号)

2009

 ・雑誌ランドスケープデザイン「ランドスケープの旅に出よう」インタビュー記事(株式会社マルモ出版/No.65/2009年4月号)

主な活動実績

2023
・「おやこの養生ごはん」教室スタート(@あお助産院)
・「味噌玉づくりワークショップ」講師(@名古屋市文化振興事業団)

・自然の薬箱さん主催「ナチュラルビューティースタイリスト講座」での講師担当 
・薬膳カフェ・杏月さんとのコラボイベント開催
・企業様のプロモーション支援(エシカルフライパン、手延べそうめん、徳島れんこん、寒いわし水煮缶、郷土菓子研究社「太陽餅」、国産カメリナオイルほか)

2022
・森に気づくためのwebメディア「響 hibi-ki」連載記事 執筆スタート(@飛騨五木株式会社)
・エシカルコンシャスマガジン「ethica(エシカ)」記事執筆スタート(@株式会社トランスメディア)
・食品開発者のための専門メディア「シェアシマレポート」取材記事 執筆スタート(@ICS-net株式会社)
・シーボン様会報誌「シーボンスタイル」vol.8(2022.10→12)「小豆カイロ」記事監修

2020
・「日本各地の食文化を巡るストックフォト」写真提供(@イメージナビ株式会社)
・なごや環境大学「特集・なごやエコ最前線」記事執筆スタート(@なごや環境大学)
・農業・ガーデニング・園芸・家庭菜園マガジン「AGRI PICK」記事執筆スタート(@アグリコネクト株式会社)

2019
​・「鶴舞公園110周年記念シンポジウム」パネルディスカッション登壇(@公益財団法人 名古屋市みどりの協会)
・日本文化の入り口マガジン「和樂web」記事執筆スタート(@小学館)
​・フリーマガジン馬旅「乗馬の後は養生ごはんでリフレッシュ」連載スタート(@日本乗馬普及協会) 
・宅配野菜カタログ掲載用 にんじんレシピ&写真提供(@ビオマルシェ)
・「おやこの養生ごはん(取り分け離乳食教室)」講師(@赤ちゃんカフェ「Acha-kan」、助産師グループ「自然style」ほか)
・「おばあちゃんの知恵から学ぼう、食から始まるシンプル暮らし術」ゼミナール企画・運営(@なごや環境大学)
・「産後ママのための養生ごはん」プチ講座開催(@ペポ子育てサロン)
・とよはし創業塾セミナー「創業体験談」登壇(@豊橋商工会議所)

2017
 ・オーガニックなライフスタイルを提案するメディア「IN YOU」公式レギュラーライター スタート 
 ・あいち海上の森大学「里山暮らし講座」野外料理(薪と炭で料理する)講師(@瀬戸市)

2016
  ・とよたまちさとみらい塾「女性のためのフットケア&冬の養生ごはん」講座開催(@豊田市)
    ・紀の国トレイナート2016(アートイベント)「天台烏薬シトラスゼリー」出展(@和歌山県)
  ・愛知東邦大学人間学部人間健康学科 ゼミ研修講師
  ・赤ちゃんカフェ「Acha-kan(アチャカン)」さん フードメニューレシピ開発 スタート(@名古屋市)
  ・エコバンク株式会社さん「橙色/赤色のトッピングジャム」レシピ提供 
  ・garden and cafe アルキペラゴさん「養生ごはん」ランチメニュー監修 スタート(@長久手市)
​  ・「NANTOの野草茶プロジェクト」スタート、講座&マルシェ出店 
  ・ヨガインストラクターrisaさんとのコラボ教室「養生ヨガ」スタート(@名古屋市)
  ・学び舎momさん主催「夏の疲れを癒す、養生ごはん講座(ランチ付き)」講師(@名古屋市)
  ・中部電力会員向けサイト サポエネ、「まいにち、養生ごはん」月間コラム執筆 スタート

2015
 ・小冊子「豊田市足助町で見つけた、シンプル風土食ノート」制作(あいちモリコロ基金助成)
 ・徳重地区会館まつり「味噌玉づくり講座」講師(@名古屋市)
 ・名古屋港ワイルドフラワーガーデン「ブルーボネット」さんでの薬樹散策&養生ごはん講座講師(@名古屋市)
 ・garden and cafe 「Archi-Pel-Ago(アルキペラゴ)」さんでの養生ごはん教室スタート(@長久手市) 
 ・ひらひら日本2015セミナー講演「風土とfood」登壇(@久屋大通公園フラリエ、名古屋市)
 ・個人邸でのプチ料理教室(ランチ会)スタート「お酒に合う養生おつまみ」ほか(@名古屋市)
 ・ベビーマッサージ「てって」さんとのコラボ教室開催(@名古屋市)
 ・音楽イベント「New folk#16」での出張料理(@カフェパルル/parlwr、名古屋市)
 ・森林療法講座とのコラボ、お弁当づくり(@名古屋市)

2014
 ・「冬を乗り切る食材を知ろう!」講座講師(@安城市デイサービス)
 ・サラヤの低カロリーバランス献立 7月(女子栄養大学出版部様×うちめしネット様)レシピ提供 

2008
 ・japan design net(JDN)「ランドスケープを巡る」連載レポ―ト執筆(~2009)