郷土料理イベント「心と身体を整える食のレッスン vol.1竹」6/7開催します(6/4予約〆切)

今回は、郷土料理イベントのご案内です。いよいよ、2023年6月7日(水)に第1回のコラボイベントを開催します。「郷土料理や食文化に関心がある」「『心身を整える食』とはどんなものか知りたい」という人はぜひ参加してみませんか。ここでは、どんなレッスンなのかについて、詳しくご紹介したいと思います。

〇この記事を書いた人…薬膳と郷土料理の研究家:松橋かなこ

「心と身体を整える食のレッスン」とは

身近にある食材をおいしくシンプルにいただくことで、心と身体を整えるーー。

私たちが代々受け継いできた「先人の知恵」には、心身をやさしく癒す効果があります。代表的なものとしては、味噌汁やおにぎり。こうしたものを食べて「ホッとする」という人は少なくないでしょう。

「心と身体を整える食のレッスン」のテーマは、昔ながらの食材や郷土料理(テーマは毎回変わります)。その道のプロを講師に招いて、体験を通してじっくりと学んでいきます。1~2ヵ月に1回のペースで開催していくシリーズ企画です。

「忙しくて時間がない」「料理が苦手」という人も大丈夫。いつもよりも少しだけ食のことを意識して、食材や料理のこと、私たちの暮らしや身の回りの環境について考えてみませんか。

第1回のテーマは「竹」

「心と身体を整える食のレッスン」第1回のテーマは、「竹」です。竹々木々(ちくもく)工房の大山 侑希(おおやまゆうき)さんとのコラボレッスンです。

かつては、私たちの暮らしに欠かせない存在だった竹。春の味覚・たけのこだけでなく、食器やお箸などの日用品、建築資材など幅広く使われてきました。しかし現在は、竹からプラスチックなどほかの素材に置き換わり、竹を利用する機械は減りつつあります。

竹々木々工房の大山さん

竹林は、適切に管理することが必要です。竹林は手入れが足りないと伸び放題で荒れてしまい、竹林の荒廃は全国的な課題になっています。大山さんは、そんな竹林の現状に目を向けて、竹を資源と捉えて活動を行っています。

今回のレッスンでは、こうした竹林の現状とともに、竹を使った日用品や暮らし方についてお伝えします。また、竹の魅力を五感で感じていただくために、3種類の竹皮を使った簡単なワークショップを行います。

竹は種類によって、大きさや模様、香り、手触りなどが少しずつ異なります。一般的に竹の皮として販売されているのはモウソウチクですが、今回は数種類の竹皮をご用意します。実際に竹の皮の違いを肌で感じ、実際に包む練習をしてみましょう。

あわせて、薬膳や食養生の視点から竹の効能や活用法、梅雨入り前のおすすめレシピなどもお伝えします。

竹の皮を使えばいつもの料理が大変身!

竹の皮で包むものというと「おにぎり」や中華料理の「ちまき」などをイメージする人が多いでしょう。竹の皮には抗菌作用があり、包んだ食材に香りが付くことから昔から重宝されてきました。

竹の皮で包むとノスタルジックな表情が出ます。また、プラスチックなどの人工的なものとは異なり、自然の素材なので環境にもやさしいというメリットがあります。たとえば、和菓子を包むと、味わい深い雰囲気になります。

どんな人が伝えるの?

・竹々木々工房 /代表:大山 侑希(おおやまゆうき)
愛知県豊田市の中山間地域、旭地区で里山整備につながる事業を行っている。伸びきった筍を使った商品の製造・販売や里山の竹を使って竹飯盒づくりなど竹と遊ぶイベントを主催。永続的な里山整備を目指して活動している。

Webサイト▷ https://chiku2moku2.com/
Instagram▷ アカウント名『chikumoku』

・養生ふうど/主宰:松橋かなこ
自然の恵みと薬膳の知恵をもとに「心と身体を整えるシンプルなごはんとおやつ」をテーマに活動している。料理教室やカフェメニューの開発・監修を経て、最近は郷土料理や食文化の取材・プロモーション支援に力を注いでいる。

Webサイト▷ https://yojofudo.com/
Instagram▷ アカウント名『kitchenfudo』

レッスンの概要はこちら(6/4予約〆切)

竹を使った試食と養生茶を楽しみながらの、ゆるりとしたレッスン(今回は座学メイン)です。ぜひお気軽にご参加ください。

<日時> 2023年6月7日(水)14:00~15:45 ※受付13:45~
<参加費> 3,000円(モニター価格:簡単なアンケートにご協力ください)当日現金にてご用意ください
<定員> 10名
<主催> 竹々木々工房 × 養生ふうど

<会場> 東山荘 第一和室(1階)
 ・地下鉄桜通線「瑞穂区役所」駅から徒歩12分 
   アクセス https://www.bunka758.or.jp/facility/touzanso/#ttl05

<持ち物>筆記用具
※料理は作らないのでエプロン等は不要です

お申込み方法

お申込みは予約フォームからお願いします。受付が完了しましたら、こちらからご返信します(2~3日経っても返信が来ない場合はお手数ですが「お問合せフォーム」からご連絡ください)。※予約の受付は終了しました。

キャンセルポリシー

材料準備の都合上、キャンセルは3日前までにお願いします。2日前~前日は参加費の50%、当日は100%のキャンセル料が発生します。予めご理解いただければ幸いです。

先人の知恵に触れて、心と身体を整えよう

私たちが受け継いできた先人の食の知恵には、人々に長年親しまれてきた普遍的な価値があります。竹の皮を暮らしに取り入れてみると、いつもよりも少しだけやさしい気持ちになっている自分自身に気が付くでしょう。

インターネットやSNSなどでは、食の情報があふれています。そのなかで「どんな情報を信じたらいいのかわからない」「(いろいろ試して)疲れてしまった」という声もよく聞きます。

「心と身体を整える食のレッスン」を通して、先人の知恵に触れて、心身の調子をやさしく整えていきませんか。どうぞお気軽にご参加ください。