お客さまの声/活動報告

お客さまの声/活動報告
2025年こそ!食事で心身を整えたい方へ|開催レポ(第1期)&第2期の募集

2024年8月からスタートした、オンライン長期講座「養生ごはんプログラム(第1期)」。 6ヵ月ののプログラムも、残すところ約1月。第1期のメンバーのみなさんの熱心な参加で、食の知恵と実践力がどんどん高まっていると実感して […]

続きを読む
お客さまの声/活動報告
「昆布ってこんなにおいしかったっけ?」12/11昆布教室@あお助産院|開催レポ

2024年12月11日(水)は、あお助産院(愛知県名古屋市)での「おやこの養生ごはん教室」、今回のテーマは「昆布」でした。 食や健康に関心の高いママとキッズ達にご参加いただき、とても和やかな時間!ここでは当日の様子を簡単 […]

続きを読む
お客さまの声/活動報告
11/22「五感で作る薬膳味噌玉」特別講座@大垣・中日文化センターさん|開催レポ

2024年11月22日(金)は、大垣・中日文化センターさん(岐阜県)での初めての講座でした。 食や健康に関心の高い女性ばかりで、とても和やかな時間!ここでは当日の様子を簡単にレポートしますね。 ●この記事を書いた人……薬 […]

続きを読む
お客さまの声/活動報告
11月「養生味噌玉と冷え予防」開催レポ|味噌汁がより身近な存在に!

「薬膳」「発酵」「おばあちゃんの知恵」を学んでみたい。そんなお声にお応えすべく、古民家で開催している「養生ごはんと手しごと教室」。 2024年11月のテーマは「養生味噌玉と冷え予防」。赤ちゃんから大人まで、たくさんの方に […]

続きを読む
お客さまの声/活動報告
自然の薬箱さんでの10/27講座「養生味噌玉と冷え予防」開催レポ|自分や大切な家族のために

自然の薬箱さん(名古屋市千種区)にて、2024年10月27日(日)に講座「養生味噌玉づくりと冷え予防」を開催しました。 ありがたいことにほぼ満席!ここでは講座の様子をレポートしますね。 *2024年から、自然の薬箱さんの […]

続きを読む
お客さまの声/活動報告
干し野菜に学ぶ、自分を大切にする「手しごと」の時間

2024年9月後半から10月にかけて古民家やガーデンカフェ、助産院などで開催してきた「干し野菜レッスン」。たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました! 「干し野菜づくりに夢中になっています」「家族や子どもにも好 […]

続きを読む
お客さまの声/活動報告
10/8(火)「お庭de養生ごはんWS/干し野菜づくり」@ガーデンカフェ・アルキペラゴ 」開催レポ

2024年から新企画「お庭de養生ごはんワークショップ(WS)」がスタート!お庭を眺めながら「身体にやさしい保存食を手作りする」というもの。心身がホッとする新企画です。 会場は、2016年~2019年に「月替わり養生ごは […]

続きを読む
お客さまの声/活動報告
9月「干し野菜と秋の気力アップ」開催レポ|干し野菜の世界が広がった!

「薬膳」「発酵」「おばあちゃんの知恵」を学んでみたい。そんなお声にお応えすべく、古民家で開催している「養生ごはんと手しごと教室」。 2024年9月のテーマは「干し野菜と秋の気力アップ」。2回ともに満員御礼で、たくさんの方 […]

続きを読む
お客さまの声/活動報告
あお助産院・祝1周年!お祝いイベントでランチBOXづくり

「おやこの養生ごはん教室」などでもお世話になっている、あお助産院(名古屋市千種区)。2023年8月の開院から1年が経過し、2024年8月5日(月)に1周年の記念イベントが開催されました。 当日、私はママやキッズ向けの「ラ […]

続きを読む
お客さまの声/活動報告
【感謝のご挨拶】養生ふうど10周年、ありがとうの気持ちをみなさまに

養生ふうどの活動は、2024年8月で丸10周年を迎えました。ここまで続けてこられたのは、共感・応援してくださるみなさまの存在があったからこそ。 そこで、日頃からお世話になっている方々に向けて、ここまでを振り返り、感謝の気 […]

続きを読む