2/14ひよこ豆味噌づくり教室@あお助産院|ママたちの愛情が詰まった味噌

2024年2月14日、あお助産院(名古屋市千種区)にて「ひよこ豆味噌づくり教室」を開催。今回も満員御礼で、たくさんのママたちと、赤ちゃんやキッズの参加がありました。

コロナ禍では味噌づくり会をお休みしていたので、なんと4年ぶりの開催。楽しい会になって、今年開催できて良かった!と心から感じています。

ここでは、当日の様子を紹介しますね。

●あお助産院で開催している「おやこの養生ごはん教室」は、養生ごはん教室ページ「コラボイベント」からご確認ください。

●この記事を書いた人……薬膳と郷土料理の研究家 松橋かなこ

親子で「ひよこ豆味噌」を仕込んでみよう

今回仕込んだのは、短期間で熟成する「ひよこ豆味噌」。素朴な甘さと風味が特徴です。

当日お豆をコトコト炊いていると、甘くて柔らかい香りが部屋いっぱいに広がります。ママたちからは「いい香りですね~!」という声も。

味噌の試食とともに、ひよこ豆味噌の作り方や使い方をご紹介。赤ちゃんを抱っこさせてもらいながらの、とても和やかな時間でした。

試食は、蒸したにんじんスティックと味噌2種類をご用意しました。

無農薬にんじんはそのままでもおいしいですが、味噌を添えるとまた違った味わいになり美味!

ひよこ豆は冷めると作業しづらくなるので、温かいうちにつぶします。

通常、お豆をつぶす工程はなかなか大変なのですが......ついろんな話をしながら作業をしていたら、あっという間に終了。

一昔前までは、家庭でお味噌を作るのは当たり前だったとのこと。こんな風景がそこかしこにあったのだろうなぁと思いを馳せます。

写真右は、仕込み完了後のお味噌(写真左は見本として持参した、あと少しで食べられる状態のお味噌)。

ママたちの愛情がたっぷり詰まったお味噌、おいしく熟成されますように!ご参加のみなさま、ありがとうございました。

とても楽しかったので、来年もぜひ開催したいです。


●養生ふうどでは「食事で心と身体を整えたい」「人にも地球にもやさしく暮らしたい」という人に向けて、「5日間メール講座」と「養生ごはん便り(メルマガ)」を配信しています(画像をクリックすると登録フォームにつながります)。

養生ふうどでは、「養生ごはん教室(対面・オンライン)」や「我が家のごはん史づくり」、「取材・プロモーション支援」などの活動を行っています。