セイロン瓜(へび瓜)とは|グリーンカーテンにもおすすめ!食べ方・レシピも紹介

ガーデニングや家庭菜園のベストシーズンがやってきました。ハーブや夏野菜を育てて楽しんでいる人もいるかもしれません。

数年前から我が家では「セイロン瓜(へび瓜)」という細長い瓜を植えています。見た目のインパクトとクセの少ない淡泊な味わいがとても気に入っています。

私の暮らしている地域では時々見かけますが、全国的にはまだまだ知名度の低いセイロン瓜。今回は、セイロン瓜の特徴とともに、セイロン瓜の栄養や育て方、食べ方(レシピ)を紹介します。

〇この記事を書いた人……薬膳と郷土料理の研究家 松橋かなこ

セイロン瓜とは

セイロン瓜は、細長い形状のウリ科の一年草の植物です。薄い緑色をしていて表面に緑と白の縞模様が入っています。品種は短形と長形の2種類あり、長形は長さ1m以上になることも。見た目が「へび」に似ていることから別名「へび瓜」と呼ばれています。

セイロン瓜はグリーンカーテンにおすすめ

セイロン瓜はグリーンカーテンにもおすすめです。葉の大きさがゴーヤーよりも少しだけ大きいので、真夏の強い日差しを上手に遮ってくれます。

セイロン瓜は見た目にインパクトがあるので、我が家で栽培していたときは「何を育てているの?」と道行く人から聞かれることもありました。ちょっと変わったグリーンカーテンに挑戦したい! という人におすすめです。

名古屋市天白区や三重県鈴鹿市やの「セイロン瓜プロジェクト」

セイロン瓜の魅力を全国に発信し、地域を活性化する動きが進んでいます。私の暮らす名古屋市天白区(平成27年度~)のほか、三重県鈴鹿市(平成23年度~)においても「セイロン瓜プロジェクト」が行われています。

セイロン瓜の味と栄養

インパクトのある見た目に対して、セイロン瓜の味はとても淡泊でクセが少ないです。少しだけほろ苦い味がありますが、皮をむくことで軽減できます。

セイロン瓜は、ほかのウリ科の野菜と同様に水分が多く、ミネラルが豊富でカロリーが少ないです。スリランカや東南アジア諸国ではよく知られた健康野菜で、病院食にも使われているそうです。現地ではカレーの具材として使われていて、スパイスと組み合わせるのもよく合います。

意外と簡単!セイロン瓜の育て方

セイロン瓜は珍しい植物なので「育てるのが難しいのでは?」と思っている人もいるかもしれません。実際に育ててみた感想としては、「(意外と)簡単に栽培できた」という印象です。

セイロン瓜を育てるポイントは、同じウリ科の野菜・ゴーヤーと同じように、土の表面が乾いたら水をたっぷりと与えること。水の与えすぎによる過湿には、十分に注意するようにしてください。

また、連作障害を起こしやすいので、毎年同じ場所には植えないようにしましょう。

セイロン瓜は種からも育てられますが、私は4月末頃に苗を入手して地植えにしています。つる性の植物なので、ゴーヤーやきゅうりを育てるのと同じようにネットを張り、そこにつるを這わせていきます。

7~9月頃に花が咲き、8月下旬~9月頃に果実がつきます。

セイロン瓜のおすすめの食べ方・レシピ

昨年自宅で収穫したセイロン瓜は、直径5㎝弱、長さ1m超でした(写真中央にあるのが鉛筆です)。そのままだと冷蔵庫に入らないので、いろんな料理に使って早めに食べ切るようにしていました。

セイロン瓜は、カレーやスパイスの効いた料理のほか、スープ、炒めものなどに幅広く使えます(「塩もみ」するだけでもおいしく食べられます)。

ここでは、簡単に作れるおすすめの食べ方として、作り置きができるレシピを2つ紹介します。

セイロン瓜の塩きんぴら

食感が楽しく、皮の緑色が美しいきんぴらです。まとめて作っておくと、数日間はおいしく食べられます。

<材料>2人分

・セイロン瓜 20cm

・酢・ごま油 大さじ1/2

・みりん 小さじ1

・塩 ふたつまみ

<作り方>

1.セイロン瓜のわたを取って、細長い棒状に刻む。

2.フライパンに油をひいて熱し、1の瓜を炒める。途中で塩を振る。

3.香ばしく色づいてきたら、酢とメープルシロップを合わせたものを加える。焦げ付かないように手早く全体を炒める。

セイロン瓜の豆乳シャーベット

セイロン瓜のほのかな苦みを活かしたシャーベットです。涼し気な色合いで、真夏にぴったりの一品です。

<材料>2人分

・セイロン瓜 10cm

・豆乳 80㏄

・メープルシロップまたは蜂蜜 大さじ2

・しょうが 少々

<作り方>

1.セイロン瓜のわたを取って、包丁などで粗く刻む。すべての材料を入れて、フードプロセッサーにかける(やや粒々感が残る位まで)。

2.ポリ袋などに入れて、冷凍庫で5~6時間ほど固める。1~2時間おきに袋を揉んで大きな塊があれば砕く。

セイロン瓜を育てて味わって、健やかな夏を過ごそう

グリーンカーテンとして手軽に育てることができ、食べやすく栄養価も高いセイロン瓜。インパクトのある見た目なので、育てていると楽しい気分になること間違いなしです。

今年はぜひ、セイロン瓜を育てて味わってみてはいかがでしょうか。

近所で初めて見かけて栽培してみたセイロン瓜。新しい野菜を育てるのは少しだけ気合いが必要ですが、果実を収穫して食べる喜びはひとしおです。かくいう私自身、次はどんな野菜を育ててみようかな?と想像を膨らませています。

●「5日間ステップメール講座」と「季節の養生ごはん便り(メルマガ)」を配信しています。ぜひご活用ください^^(登録後、いつでも解除できます)

●養生ふうどでは、薬膳や郷土料理をテーマに活動をしています。薬膳や郷土料理の魅力を体験できるイベントを不定期で開催しています。イベントの開催スケジュールはこちらからご覧ください。ご相談・お問合せもお気軽にどうぞ。