台湾・台中名物!「太陽餅」アンバサダー(郷土菓子研究社)になりました
アフターコロナの夏。私の周りでは「台湾旅行に行ってきました!」という声をよく聞きました。
台湾のお土産といえばパイナップルケーキやヌガーが有名ですが、意外と知られていないのが台中名物の「太陽餅」。
太陽餅は縁起のよい郷土菓子で、私は薬膳の学びを深めていた頃に出合った一品です。
今回ご縁あって、郷土菓子研究社さんの「太陽餅アンバサダー」を務めることになりました!
記事の後半に、太陽餅がお得に購入できるクーポン(2023年9月末まで)もご用意しています。ぜひ最後までご覧くださいね。
〇この記事を書いた人...…薬膳と郷土料理の研究家 松橋かなこ
太陽餅ってなあに?
太陽餅は、太陽の明るさや豊かさをモチーフにしたもの。地元ではお祝いの席にも使われる、縁起のよいお菓子です。
台湾の中部に位置する台中市の郷土菓子で、現地に行くと太陽餅のお店がたくさん軒を連ねています。
私自身はかつて薬膳の学びを深めるべく台湾を旅していたときに、この太陽餅に出合いました。太陽餅を食べると、そのときのことを思い出します。
現地では、温かい豆乳に浸して食べる人もいます。パイ生地がしっとりして、また違う味わいが楽しめます。
郷土菓子研究社さんの「太陽餅」とは
現地で食べた太陽餅は、とても素朴な味わい。記憶のなかにはありましたが、日本で太陽餅を見かけることはありませんでした。
そんななか、郷土菓子研究社さんの太陽餅を食べて、いろんな記憶がよみがえってきました。
太陽餅は、台湾茶や中国茶とよく合います。個人的には、スモーキーな香りのお茶との相性が抜群だと感じています。
台湾や中国茶が好きな人にはぜひおすすめしたい一品です。
パイ生地のなかにしっとりとした餡が入っています。実は、私自身は甘いものがあまり得意ではありませんが、太陽餅は程よい甘さで食べやすいです。
郷土菓子研究社さんとは|アンバサダーを務めたいと思った理由
太陽餅アンバサダーを務めたい!と思ったのは、「台湾が好き」「太陽餅の味に惹かれたから」という理由だけではありません。
郷土菓子研究社は、世界中の「郷土菓子」を現地で食べて 研究をしている菓子職人・ 林周作さんが立ち上げたブランドです。
世界 50 ヵ国以上を旅して周り、現地で食べた郷土菓子はなんと500 種以上にもなるのだとか。
林さんは本の執筆も手掛けています。私は林さんの著書を読んで、その想いや世界観に惹かれ、すぐにファンになりました。
*郷土菓子研究者さんのサイトはこちらから
私自身もかつてバックパッカーとして世界を旅したことがあり、こうした経験が現在の活動につながっています。
林さんの本を読んでいると、いろんな想いが頭のなかを巡って、とても刺激を受けます。同時に、無性に旅に出かけたくなります(笑)。
今回ご縁あって「太陽餅アンバサダー」として活動でき、大変嬉しく思っています。
台湾好きにもおすすめの「太陽餅」!郷土菓子で世界を旅しよう
郷土菓子研究社のホームページには「郷土菓子を通して世界を旅しよう」というコンセプトが掲げられています。
料理は記憶と深くつながっているーー。私はその土地ならではの一品を食べると、現地を旅しているような気持ちになります。
太陽餅は、台湾好きな人はもちろん、旅好きな人にはぜひ味わっていただきたいなと感じています。みんなが集まる日の手土産に、ぜひいかがでしょうか。
太陽餅の購入ページ&クーポン(~9/30)はこちらから
クーポンを利用すると10%オフで購入できます。もしよければご利用くださいね(2023年9月30日まで)。
*太陽餅の購入ページはこちらから
*クーポンコード AMB061KMA
●養生ふうどでは「食事で心と身体を整えたい」「人にも地球にもやさしく暮らしたい」という人に向けて、「5日間メール講座」と「養生ごはん便り(メルマガ)」を配信しています。ぜひご活用ください^^
養生ふうどでは、「養生ごはん教室(対面・オンライン)」や「取材・プロモーション支援」、「我が家のごはん史づくり」などの活動を行っています。