レシピ紹介

レシピ紹介
フードロス削減!摘果みかん(青みかん)はドライフルーツにもおすすめ

晩秋~冬を代表する果物・みかん。オレンジ色の甘いみかんの前の時期に出回る「摘果みかん(青みかん)」をご存知でしょうか。 摘果みかんが酸味が強いので「使い道がわからない」という声もよく聞きます。 しかし、砂糖漬けやポン酢、 […]

続きを読む
レシピ紹介
にんじん嫌いも食べられる!甘さ抜群「へきなん美人」の食べ方・レシピ

愛知県碧南(へきなん)市に、にんじん嫌いも食べられる「特産にんじん」があることをご存知でしょうか。 その名前は「へきなん美人」。冬に旬を迎えるにんじんでフルーツと同じくらい甘さが強いのが特徴です。 我が家はこのにんじんが […]

続きを読む
シンプル薬膳
干しぶどう(ドライレーズン)の作り方|天日干し&トースターを活用すれば簡単!

夏の終わりから秋の始まりは、ぶどうがおいしい季節ですね。 ぶどうは、薬膳では「身体を潤す食材」。夏の暑さで乾いた身体を潤すのにぴったりの果物です。 ぶどうが大量にあるときや、「ぶどうを使って保存食を作りたい」というときに […]

続きを読む
レシピ紹介
藍の葉は食べられる?|葉の効能と食べ方、お茶の作り方・レシピ

「藍染め」で知られる植物・藍。しかし一昔前までは、藍は健康食材として利用されてきたことをご存知でしょうか。 先日藍染めを体験した後、藍の葉をたくさん持ち帰り、いろんな食べ方を試作しました。 「藍の葉は苦そう......」 […]

続きを読む
シンプル薬膳
捨てないで。むくみ予防にもぴったりの「冬瓜の皮茶」の作り方・レシピ

冬瓜は、みずみずしくて料理に幅広く利用できる野菜です。冬瓜という漢字から「冬野菜」と思っている人もいるようですが、実は、立派な夏野菜です。 薬膳では、冬瓜は利尿作用が期待できる食材で、むくみ予防にもよく使われています。特 […]

続きを読む
レシピ紹介
渋皮が剝きやすい「ポロタン栗」とは|茹で方と簡単な食べ方・レシピ

秋の味覚のひとつ、栗。おやつにも料理にも使えて、おいしいですよね。「栗は好きだけど調理が面倒」という人におすすめしたいのが「ポロタン栗」です。香りがよく、大きくて渋皮が剥きやすいことから、栗好きな人の間で話題になっていま […]

続きを読む
シンプル薬膳
梨の薬膳の効能|咳止めにもぴったりの梨汁のシロップ・レシピ

8月のお盆を過ぎて、梨が出回るようになりました。みずみずしい味が魅力の梨は、身体を潤してくれる薬膳食材です。 そのまま食べてもおいしいですが、できることなら口にも身体にも嬉しい食べ方で楽しみたいですね。 ここでは薬膳での […]

続きを読む
シンプル薬膳
愛知の伝統野菜「ささげ」は女性にもおすすめ|干し野菜で大量消費にも

愛知や岐阜の伝統野菜「ささげ」をご存知でしょうか。ささげは夏野菜のひとつ。夏に起こりやすい不調の予防にもおすすめの薬膳食材です。 ここでは、ささげの特徴や効能とともに、大量消費にもぴったりの干し野菜の作り方と食べ方につい […]

続きを読む
レシピ紹介
キズ梅のぬか漬け|ぬか床の調子を保つおばあちゃんの知恵

先週のぬか漬けレッスン(漬物本舗・道長さんとのコラボレッスン)では、ぬか漬けを気軽に楽しむいろんな知恵を教えていただきました。 ぬか漬けは誰でも手軽に始められる一方で、「失敗してやめてしまった」という人も多いです。ぬか床 […]

続きを読む
レシピ紹介
産後におすすめの「ずいき(芋がら)」|アク抜き方法とおいしい食べ方・レシピ

古くから人々に愛されてきた健康食材「ずいき(芋がら)」をご存知でしょうか。ずいきは里芋の葉柄のことで、昔から「産後に食べるとよい」「血をきれいにする」といわれてきました。 今回は、ずいきが大好きな私が、ずいきと芋がらの違 […]

続きを読む